玄米のビックリ炊き
RANIさんの記事で 玄米の変わった炊き方を知ったので
試しに炊いてみたわよ~
直ぐに炊けると聞いても やはり私も発芽させたいので
2晩水に (はじめはぬるま湯使用)
RANIさんから圧力鍋はやめたほうが良いと言われてステン鍋で
炊きはじめたところでハプニングです
友人から電話で これから献血に行かないかと
翌日の予定だったが雪予報なので お天気の良い今日の内にどうかと
ハイヨ~ 慌てたけど なんとか二度目の炊き上がりを確認して外出
(実はピチピチ音はなく少々水が多かったかと気にしながら)
献血ルームに入ったところで 受付中に 遠慮がちな声が
○○さん? うたかたさん?
ひゃぁ~思いがけない邂逅です
lilymasakoさんがそこに!
何でこんなとこにぃ~ お仲間と松本の温泉に来たんだって!
私は車に眼鏡を置いて来ていて2m先がボンヤリ
なんだか恥ずかしいやら嬉しいやら 受付も 慌ただしくて
献血ルームの看板見て私のこと思い出してココにって
私 引き寄せられちゃったみたい すごい奇遇だと思いません?
一緒の友人が玄米炊いたことがないっていうので
帰宅後 一緒に食べてみたわよ (残念ながらもう冷めてしまっていたけど)
薄く塩味がよく 甘味もありお米の素朴な風味もあって
玄米っていいね 友人も美味しいって
玄米とか 全粒粉のフランスパンなどは それだけで味わえるので 私は好きだな
RANIさん ありがとう☆
関連記事