幻の太陽(三つの太陽)
2014/10/12
久しぶりに太陽の左右に幻日を見た 
15時ころ、でも背景がにび色の空でう~ん、ちょっとなぁ...
その後、ジムでもチラチラ見ていたら、現れた~
16:30

太陽も少し光柱っぽいです
御嶽山へ向うヘリが横切って行きました
大型台風19号の接近でお天気は下り坂ということです
黄昏時の空のグラデーションが好きです 18:00

ついでに、わが家で咲いている花も
浜木綿ったら、今頃3本目の短い花茎を出して
7つくらい蕾がついていた







15時ころ、でも背景がにび色の空でう~ん、ちょっとなぁ...

その後、ジムでもチラチラ見ていたら、現れた~


太陽も少し光柱っぽいです
御嶽山へ向うヘリが横切って行きました
大型台風19号の接近でお天気は下り坂ということです
黄昏時の空のグラデーションが好きです 18:00

ついでに、わが家で咲いている花も
浜木綿ったら、今頃3本目の短い花茎を出して
7つくらい蕾がついていた







この記事へのコメント
都会ですね~^^
グラデーションがきれいです♪
浜木綿の後ろはクサホウキでしょうか?
まだまだ沢山の花が楽しませてくれますね
Posted by RANI
at 2014年10月12日 22:48
>> RANI さん、雨が降っていますよ^^
昨日の空は終日、秋の美しい空だったわ
ジムのある2Fからは、とっても見晴らしがよいのよ
露天風呂から見る小さな青空が時とともに色を変えていくのにも癒されます
そうそう箒草!
この色が鮮やかで、毎年秋を演出してくれるの♪
しかも、こぼれダネで^0^
赤い実の木がだんだん色付いてきています☆
Posted by うたかた夫人
at 2014年10月13日 06:52
うたかた夫人 おはようございます
お久しぶり♫
秋に 浜木綿の花がこんなに咲くなんて
感激!!
素適な花だねぇ~
サンパラソル?だっけ?
これもよく育ってるわぁ~
(私 これ下手なんだよ 前 失敗した)
どうしてこんなに南天の実がいっぱいなの?
秋の季節には 赤が映えるね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2014年10月13日 07:37
>> 女将さん、おはようございます^^
同時に行き合いっこしてましたね~
浜木綿には驚かされましたよ!
いまごろねぇ!
色が少し濃いみたいよ♪
サンパラソル、私が好きなのよ
冬は鉢ごと室内にいれて、もう3年、株が太ってきました^^ v
色違いで2鉢ね、白色もあったんだけどこれは失敗 >_<
南天は色付いてきているけど、画像はピラカンサです^_^
秋の赤い実がいいね☆
Posted by うたかた夫人
at 2014年10月13日 07:49
うたかた夫人さん、こんばんは。
秋の花、ステキですねぇ。
台風の影響で雨と風、植物には可哀想です(T_T)
Posted by miko
at 2014年10月13日 18:39
>> miko さん、こんばんは~^^
台風今のところ雨だけでたいした風がなくて助かっています
私がズボラだから、わが家には宿根草みたいのばっかり
逞しいですよ~
枯れたかと思っていても、どっこい季節を違えず花を咲かせてくれて
嬉しいです!
Posted by うたかた夫人
at 2014年10月13日 20:19
うたかた夫人さん、こんばんは~♪
黄昏の空の色、とってもきれいですっ!!!
タイミングよく見られた時は、思わず『もうちょっと暮れないでっ!』って
思いながら、うっとり見とれてしまいますよね。
お庭のお花もまだまだ賑やかでうらやましいです。
我が家はもう秋明菊とマリーゴールドだけ。。。。。
秋咲きの宿根草、もう少し増やしたいです(*^_^*)
Posted by 花浅黄
at 2014年10月14日 00:00
>> 花浅黄さん、おはようございます^^
夕焼け色がかげると共に空の色が少しづつコバルトブルーに変化してゆく
この黄昏時は癒されますね
サウナ~水風呂~露天風呂でJAZZをBGMに
眺める空の色の変化
私にとって一日の至福の時間です〜♪
この鮮やかな箒草、イイでしょ!(画像のままの色)
この3倍ほどの大きさのが入口にもあって目を引きます
あなたの家は広い庭だから、コレ一列に咲かせたら圧巻!
春のこぼれダネの始末がね、3mmくらいのがわんさか^^;;
でも、オススメよ!
タネはいっぱいあるから、良かったら送ります、メール下さ~い^0^//
Posted by うたかた夫人
at 2014年10月14日 05:53
うたかた夫人さん、
通勤途中にも箒草を見かけるのですが、
一つの株で半分緑で半分赤紫になっていて不思議です。
日当たりによるのでしょうか???
タネを?!それはまた嬉しいお申し出♪
ありがとうございますっヽ(^o^)丿
また改めてメールさせて頂きますネ☆
Posted by 花浅黄
at 2014年10月14日 12:49
うたかた姉さま、こんにちは!
両側に、幻日確認できました。
綺麗ですね。
台風の被害がなくて、良かったです。
株分けして頂いた、浜木綿は、
溶けてしまいましたが、
箒草は、どっこい成長していまして、
今は真っ赤に、色づいて綺麗です。
鉢の中に、なぜか、ヒオウギがひと株、
育っています。
今年は変なの。
今頃ツワブキも、黄色い花芽を、
つけてきました。
季節が分からなくなりました。
(⌒‐⌒)
Posted by lilymasako2
at 2014年10月14日 16:13
>> 花浅黄さん、こんばんは~^^
日当たりによりますね
やはり綺麗な赤色を出したいので日当たりの良いところにね
タネあげますよ ^0^//
ご住所もう一度お願いね☆
Posted by うたかた夫人
at 2014年10月14日 22:04
>> lily2 さん、こんばんは~^^
久しぶりの両方の幻日、見れました
スマホだとワイドになるせいか、小さく見えますよねぇ^_^;;
箒草、混ざっていきましたか
ヒオウギも昨年のタネが飛んでいたのかしら?
今年はもっとたくさんのヒオウギのタネありますよ
ツワブキはわが家のも咲きはじめていますよ♪
斑入りの方はなかなか咲いてくれませんが、今頃から咲くのではないでしょうか
12月まで花を楽しめますね☆
Posted by うたかた夫人
at 2014年10月14日 22:11