お盆の松本の風物詩「ぼんぼん」


かのサンバのリズムに乗って踊る松本ぼんぼんとは違って
全国で松本でしか伝承されていないお盆の子供の行事「ぼんぼん」がある

過去記事 1
過去記事 2

8月初旬の3日間 (町内を3区域に分けて)
本来はお盆の行事ではあるが、夏休みということで遠出の子たちもあり
休みになって初めの頃に定着している
そして、かつては夕方 薄暗くなってからだったことも
昨今の児童誘拐など世相もせち辛くなり5時半ころから始まる

お盆の松本の風物詩「ぼんぼん」


公民館で今年の神輿 3台を作り (これは男の子の青山様)
お盆の松本の風物詩「ぼんぼん」


神主さんによるお祓いも、みんな神妙に頭を下げる
お盆の松本の風物詩「ぼんぼん」


4年生以上の女の子は公民館内で花かんざし作り
お盆の松本の風物詩「ぼんぼん」


この数年、このようにマニキュアの子がチラホラ 、世相ですかねぇ
お盆の松本の風物詩「ぼんぼん」


お盆の松本の風物詩「ぼんぼん」




★ 昨夜 スズムシの初鳴き 8/5



同じカテゴリー(日記)の記事画像
台風一過の虹 (最終記事)
稚児舞い奉納
温泉が一番
ラジオ体操
新潟市へ
雨上がりのR19
同じカテゴリー(日記)の記事
 「犀の角のようにただ独り歩め」 (2018-09-01 10:36)
 切られ与三(信州大歌舞伎) (2018-06-19 11:28)
 台風一過の虹 (最終記事) (2017-09-18 09:30)
 稚児舞い奉納 (2017-09-12 07:00)
 温泉が一番 (2017-09-07 07:00)
 ラジオ体操 (2017-08-23 12:20)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
過去記事
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
うたかた夫人
うたかた夫人
松本市在住。
こよなく自然界を愛し花、鳥、風月に感動する日々♫ 朝焼け、夕焼け、雲、太陽の周りの大気光学現象に魅せられています☆ (画像は珍しい雨氷です)
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8