三つの太陽(沖縄の空)


  生まれてこのかた初めて見た 大雪も やっと融けて春めいてきました

  記事が滞っていますが 先月の大雪の直後 石垣島 宮古島へ行ってきたのです
  羽田に向かうバスの中から 三つの太陽が face08
  とても久しぶりでした  両方の幻日から白い幻日環が伸びています  

三つの太陽(沖縄の空)
                         2/19  9 時ころ 双葉サービスエリアにて

  これを見る1時間ほど前には 車窓から大きなロール雲(珍)
                                ちょっと不気味でした
三つの太陽(沖縄の空)
  
三つの太陽(沖縄の空)  太陽の左に3重の虹?
  これは霧の中の外灯のまわりに出来る
  虹の輪と同じですね
  湿度たっぷりの車窓と太陽との
  ちょっとしたマジック icon12


  それにしても と思う
  昨年の八丈島では 幻日環     
  利尻・礼文島ツアーでは ブロッケン現象
  今回も何か? と期するものがあったが いきなりの 三つの太陽  とはね
  幸先良さそうじゃないの face02



同じカテゴリー(趣味)の記事画像
夏銀河を観るin美ヶ原
うな重ランチ
アツモリソウとクマガイソウ
朝の幻日
草紅葉とセリバオウレン
寒の朝焼け
同じカテゴリー(趣味)の記事
 切られ与三(信州大歌舞伎) (2018-06-19 11:28)
 夏銀河を観るin美ヶ原 (2017-08-27 11:00)
 うな重ランチ (2017-07-21 07:00)
 アツモリソウとクマガイソウ (2017-05-30 07:00)
 朝の幻日 (2017-05-22 07:00)
 草紅葉とセリバオウレン (2017-03-02 09:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去記事
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
うたかた夫人
うたかた夫人
松本市在住。
こよなく自然界を愛し花、鳥、風月に感動する日々♫ 朝焼け、夕焼け、雲、太陽の周りの大気光学現象に魅せられています☆ (画像は珍しい雨氷です)
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8