今年2回目のエクストラスーパームーン


昨夜9時半ころの月




驚いたことに 今年のスーパームーンは
7月、8月、9月の3回もあるんだと!
8月は昨日AM3時ころ・・大型台風で全国的に被害あって icon15
ならば後の月は?
というわけで、昨夜の月です icon12
この画像では伝わりませんが 目で見るのが一番!
昇りたての月は大きくてキラキラ輝いて 神々しささえも icon06icon12

9月8日は仲秋の名月、見られるといいんだけれど face06
9月9日はまた今年3度目のスーパームーンだそうです icon12
そうそう、書き足しておきますけど
更に翌月! 10/8 は皆既月食です!
夜7~8時ころ日本中で見ることができるそうですよ face02
夜空に浮かぶ赤銅色のぼんぼりを是非とも見たいものです face05


同じカテゴリー(日記)の記事画像
台風一過の虹 (最終記事)
稚児舞い奉納
温泉が一番
ラジオ体操
お盆の松本の風物詩「ぼんぼん」
新潟市へ
同じカテゴリー(日記)の記事
 「犀の角のようにただ独り歩め」 (2018-09-01 10:36)
 切られ与三(信州大歌舞伎) (2018-06-19 11:28)
 台風一過の虹 (最終記事) (2017-09-18 09:30)
 稚児舞い奉納 (2017-09-12 07:00)
 温泉が一番 (2017-09-07 07:00)
 ラジオ体操 (2017-08-23 12:20)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去記事
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
うたかた夫人
うたかた夫人
松本市在住。
こよなく自然界を愛し花、鳥、風月に感動する日々♫ 朝焼け、夕焼け、雲、太陽の周りの大気光学現象に魅せられています☆ (画像は珍しい雨氷です)
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8