富士山が冠雪していた
2014/10/25
昨日も快晴
また彼女と新そば祭りにでかけ
その足で、高ボッチ高原へ
5日前は雪がなかった富士山が冠雪しているではないか


高ボッチの展望台(取り壊して新設中?)より 標高1600mから

八ヶ岳~富士山~南アルプス
眼下に諏訪湖
またまた歓声
振り返ると北アも

チョッと浅間山も見えて
300度くらいの大パノラマだぁ
塩嶺高原へおりて



温泉を探すうちに、「神の湯」という看板を見つけた
そのご利益ありそうな名前につられて、決まり!
「日本秘湯を守る会会員」のお宿だった
あ、スタンプ張持ってくればよかった


毒沢鉱泉、神の湯、レモンを絞ったような独特の味わいをもつ、薄茶色の湯
木を使った古いお風呂は信玄かくれ湯だという

諏訪湖の夜景を見て、やっぱりお腹がすいてラーメン食べたい


塩尻峠で閉店間際の牛若丸に飛び込んだ
金曜日がサービスデーだと、ラッキー!
650円がワンコインだって
それが美味しいこと!
二人して汁までほぼ完食
(ラーメン屋さんにはいったの2年ぶりかな)
この日の目的は塩尻の山麓線にある有名な蕎麦処「山麓そば亭」
新そば祭りに行列、やっと駐車できて
食べるまでに1時間待ち、一人なら止めたね
お味は? う~ん、わからない(爆)


また彼女と新そば祭りにでかけ
その足で、高ボッチ高原へ
5日前は雪がなかった富士山が冠雪しているではないか



高ボッチの展望台(取り壊して新設中?)より 標高1600mから

八ヶ岳~富士山~南アルプス
眼下に諏訪湖
またまた歓声
振り返ると北アも

チョッと浅間山も見えて
300度くらいの大パノラマだぁ

塩嶺高原へおりて



温泉を探すうちに、「神の湯」という看板を見つけた
そのご利益ありそうな名前につられて、決まり!
「日本秘湯を守る会会員」のお宿だった
あ、スタンプ張持ってくればよかった


毒沢鉱泉、神の湯、レモンを絞ったような独特の味わいをもつ、薄茶色の湯
木を使った古いお風呂は信玄かくれ湯だという

諏訪湖の夜景を見て、やっぱりお腹がすいてラーメン食べたい


塩尻峠で閉店間際の牛若丸に飛び込んだ
金曜日がサービスデーだと、ラッキー!
650円がワンコインだって
それが美味しいこと!
二人して汁までほぼ完食
(ラーメン屋さんにはいったの2年ぶりかな)
この日の目的は塩尻の山麓線にある有名な蕎麦処「山麓そば亭」
新そば祭りに行列、やっと駐車できて
食べるまでに1時間待ち、一人なら止めたね
お味は? う~ん、わからない(爆)


この記事へのコメント
うたかたさま
こんばんは。
わ~高ボッチ!
またまた懐かしく写真を拝見しました♪
御野立公園も行ってみたいなぁ。
最近は塩尻峠ではなく高速使用ばかりなので…。
私、実家は岡谷、富士アイスから車で5分ほどなんですよ!
Posted by yoneyama
at 2014年10月26日 21:29
>> yoneyama さん、こんばんは~^^
高ボッチの頂上から見渡す絶景には思わず歓声!
お天気が良くて、小春日に感謝しながら散策できましたよ^.^ v
岡谷ですか、町並がどんどん変わってしまって
御野立公園は久しぶりでしたが展望台からは富士山も^.^ v
富士アイスは結構有名ですねぇ、知ってるという方が何人もいて
昨日、孫娘が遊びに来て
近くの学校に行っていたから、しょっ中買いに行ってたよって
自慢焼も美味しいって話に花が咲いちゃいました☆
Posted by うたかた夫人
at 2014年10月26日 22:27
すご~い@@
富士山がくっきり~
紅葉の秋を
人生を楽しんでますね~♪
私も昨日は北アルプスを眺めてきました
山脈がが二重に重なる景色は新鮮でした
場所によっては太郎山からも富士山が見えるそうです
午前中だったら見えたかもしれません
Posted by RANI
at 2014年10月27日 08:11
>> RANI さん、その感動に共感よ~^^
やっぱり何と言っても富士山は憧れのマトだわね
山脈が二重三重に重なり合って、その間に雲海が!
美しい墨絵の世界☆
こちらからも、浅間山のテッペンだけが浮かんで見えて、うわぁ~~!
人生の秋を楽しんでるよ
昨日は高校の同級生を乗せて白馬へ、朝7時に出発
バードウォッチングに参加して標高814mの山歩きを
こう出歩いてばかりでは疲れるよ、実際 (^。^;)
齢を感じさせられるわぁ・・・
Posted by うたかた夫人
at 2014年10月27日 08:48
うたかた夫人さん、こんにちは~♪
富士山、やっぱり冠雪していると絵にかいたような美しい姿ですね~!!
私も土曜日に清里まで行ったのですが、仕事がらみだったため
富士山を眺める余裕が無く・・・・・
帰り道々『あっ!しまった!』と思ったけれど引き返す元気が残ってなくて^_^;
新そばも良いけれど、豚骨ラーメン、めちゃ美味しそうですネ!!!
Posted by 花浅黄
at 2014年10月27日 12:46
>> 花浅黄さん、こんにちは~^^
まぁ、清里までもお仕事で
結構広範囲に、女性ながら頑張ってますね ^_^ v
この日の展望は最高だったみたい
こんなに富士山がクッキリ見える日は少ないそうです
私たち《晴れ女》なんだぁ(^_−)−☆
久しぶりのラーメンだったけど、とっても美味しかった!
ラーメン屋さん巡りする友人の気持ちがよ~くわかるわw
Posted by うたかた夫人
at 2014年10月27日 20:57