初詣 (四柱神社)
2015/01/13
四柱神社 1/6 (火) 小雨模様だった

なんでも ゲッターズ飯田?が ここに来てから運気上昇したと
RANIさんの記事で教わったので
教鹿湯温泉の帰りに4人で寄ってみた
(前日、教鹿湯の文殊堂に初詣したばかりだったが)
新たなパワースポット?
当分の間 人が押し寄せることだろうな
パワースポットと言うても個々に違うと思うけれど
・・・
どうも私には感覚的にしっくり来なかったな
(いくらか霊感体質らしい)
それでも チャンとお願い事してきましたよ☆
拙句 《 なにはさて パンドラの箱に 破魔矢向け 》

なんでも ゲッターズ飯田?が ここに来てから運気上昇したと
RANIさんの記事で教わったので
教鹿湯温泉の帰りに4人で寄ってみた

(前日、教鹿湯の文殊堂に初詣したばかりだったが)
新たなパワースポット?
当分の間 人が押し寄せることだろうな
パワースポットと言うても個々に違うと思うけれど
・・・
どうも私には感覚的にしっくり来なかったな
(いくらか霊感体質らしい)
それでも チャンとお願い事してきましたよ☆
拙句 《 なにはさて パンドラの箱に 破魔矢向け 》
この記事へのコメント
いかれましたか~♪
全国放送だったから
たぶんこれから混雑すると思いますよ^^
後ろがマンション?
シチュエーションに
なんとなく私も・・・^^;
Posted by RANI
at 2015年01月14日 00:38
>> RANI さん、行って参りました^^
寒波がゆるんで小雨模様だったから空いているかもって
もう6日だったし ホントに空いていましたよ
地元の人が車で行くのには裏手の駐車場に入るのに結構遠回りです
松本駅から歩いて10分ほど、かなり混雑した街の中にあるのです
神社にも相性があるのかも?
《かむさびた》感じの神社が私は好きだけれど
どうかすると身体全体がざわついて怖くて入れない神社もあるのです
私のように一つ強く信じる神さまをもっているならば
後はまぁ 軽くお参りする程度で良いんだと思っていますがね
Posted by うたかた夫人
at 2015年01月14日 08:10
2日に四柱神社行きましたが、物凄い列でした。
鳥居の横が「牛串」の屋台があり初めそこの行列と勘違いしてしまい
新年早々恥ずかしかったです。(笑
Posted by レオ店長
at 2015年01月14日 12:46
>> レオ店長さん、 早々の参拝、行いよろしいですね~^^
やはり~行列だったですか
おかげで長い時間足元から磁場を得られて良かったではありませんか^0^
いつだったか この神社のパワーは凄いっていう占い師さん?がいて
ナガブロの記事で見た覚えがありますよ☆
縄手通りも活気づいていたことでしょう
ここも《おかげ横丁》みたいに御利益で護られているんだと思います☆
Posted by うたかた夫人
at 2015年01月14日 13:10
うたかた夫人 こんばんは~
まぁ~ そうなんだぁ~
知らんかったぁ~♫
うたかた夫人なら
お祈りした時にきっと成就したと
思いますよ♪
この神社の神様も
今年は忙しくなるねぇ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2015年01月15日 18:26
>> 女将さん、こんばんは~^^
そうだわねぇ きっと忙しくなるわね、
全国放送だったと言うから 戸隠さんも少し楽できるかも^_^
ここには強力な磁場があると、5年ほど前に言っていた方がいたのよ
女将さんのところは、その地そのものが強力な磁場だよね (^-^) v
今日は珍しく雪が降りしきって積もっているよ
湿って重たい雪^^;
今、今シーズン初の雪かきして家に入ったところです
そちらも雪だと思いますけど今年は少なくてすみますように☆
Posted by うたかた夫人
at 2015年01月15日 18:48