クリスマスローズが咲いた♪
2015/04/03
一昨年だったか
シマさんが殖やしていたクリスマスローズを頂いてきて
それが3月末に咲いたよ~♪

ローズという名がついているが実はバラにあらず
でも雪の下でしっかりエネルギーを満たし続けて
春一番に咲く花たちはけなげでいとおしいものだ


私は 桜が咲く前の この季節 いつも聴きたくなる唄がある
ベッドミドラーの「ローズ」
最後のフレーズがいつも私を元気づけてくれるから
もう何度も何度も繰り返し聴いてしまう

「ローズ」は有名な曲だけど 私の 過去記事 にどうぞ
ジャニスジョプリンの「サマータイム」はじめて聴いた時は 魂が震えたなぁ・・・
4/10(金) 夜10時からあの名作「アルジャーノンに花束を」がTVで始まるようだ
その番組宣伝で この曲が流れていたと思うので 見たいと思う
映画でいえば フランス女優は情感たっぷりに映画の中で唄う
C.ドヌーブも出演していた映画「輝ける女たち」の中では多くの女優たちが唄うのだ
そして この「ローズ」も深い意味をもって最後に唄われていた
あぁ、この映画のサントラを買っておけば良かったと悔やまれるぅ
シマさんが殖やしていたクリスマスローズを頂いてきて
それが3月末に咲いたよ~♪

ローズという名がついているが実はバラにあらず
でも雪の下でしっかりエネルギーを満たし続けて
春一番に咲く花たちはけなげでいとおしいものだ


私は 桜が咲く前の この季節 いつも聴きたくなる唄がある
ベッドミドラーの「ローズ」
最後のフレーズがいつも私を元気づけてくれるから
もう何度も何度も繰り返し聴いてしまう

「ローズ」は有名な曲だけど 私の 過去記事 にどうぞ
ジャニスジョプリンの「サマータイム」はじめて聴いた時は 魂が震えたなぁ・・・
4/10(金) 夜10時からあの名作「アルジャーノンに花束を」がTVで始まるようだ
その番組宣伝で この曲が流れていたと思うので 見たいと思う

映画でいえば フランス女優は情感たっぷりに映画の中で唄う
C.ドヌーブも出演していた映画「輝ける女たち」の中では多くの女優たちが唄うのだ
そして この「ローズ」も深い意味をもって最後に唄われていた
あぁ、この映画のサントラを買っておけば良かったと悔やまれるぅ

この記事へのコメント
アニソンで恐縮ですが、キャプテンハーロック劇中歌「わが友わが命」の歌詞が好きです
燃え立つ夏が有ればこそ凍える冬にも耐えられる~
70~80年代初頭のアニソンは最近の楽曲よりも歌詞が良いですね
ヤマトの歌詞
必ずここへ帰ってくると
と歌うので、海自では必須の曲なんだそうです
昔の軍歌の様に「死んで帰る」訳では無い所が良いです
どこかのアホ首相は「わが軍」とほざきまして、許せないです
Posted by DT33
at 2015年04月03日 22:37
>> DT33さん、こちらこそいつも恐縮です^^
歌ってその時に聞いている自分の心境にピタッとくる時がイイですね
どんなに好きだった歌でも時の流れと共に色褪せてしまうものもあるし
でも ヤマトは名曲ですよね~☆
70~80年代は色々な分野で今よりも輝いていたように思えてなりません
私の感性の老化を差し引いたとしても
映画、音楽、出版本などで出色なものが記憶に深く刻まれています
世界に誇るスタジオジブリでさえ 初期のものが私は好きです〜
Posted by うたかた夫人
at 2015年04月04日 00:14
うたかた姉さん
咲かせてくださってありがと〜。
白もきっとね。
うたかた姉さんから頂いた種から育てた椿、
70センチ位の丈になりましたが、今年も花芽はないようです。
肥料が足りないかなと、一回り大きな鉢に植え替えました。
こちらも来年が楽しみです。
Posted by シマ
at 2015年04月05日 13:03
>> シマさ~ん、ご無沙汰しています~^^
咲きました!
昨年の見たことないような大雪に心配してましたが
3/26 気がついたら咲いていたのでっす
私ったらこの花に馴染みがなくて名前からしてXマスのころ咲くんだとばっかり>.<
少し離れて白花も生きています(嬉)
そうだったぁ、椿を実生で育ててくれてたんだわ
この椿は毎年4月下旬に咲きます 遅咲きですね
来年がまた楽しみです〜♪
Posted by うたかた夫人
at 2015年04月05日 14:49
うたかた夫人さん、こんにちは~♪
クリスマスの時期が全盛かと思っていましたが、
今時分、雪の下からムクムクッと起きだして花開くんですね。
今年は桜も早めに咲き始めました。
松本城のライティングも始まったそうで、新聞に写真が載っていて
『あぁ~、実物を見に行ってみたいっ!』って思いましたが
なかなか夜に松本までは・・・・・^_^;
Posted by 花浅黄
at 2015年04月07日 12:44
>> 花浅黄さん、こんにちは~^^
あれまぁ 私だけじゃなかったんね?
この花は今が盛りだったんだね(笑)
これは原種だと思うのよ、改良種がいっぱい出てるみたい☆
丈も30cmくらいになって もっと葉も豊かになる日が楽しみです〜♪
桜が満開ですよ~
松本城のお濠端の桜並木が私は一番好きです〜
咲きはじめと咲き終わりのころがいいなぁ
先日の皆既月食とお城のコラボは期待倒れだったから
今週中に出かけてみるつもり
そちらからだとちょっと遠いわねぇ 一度は是非!
Posted by うたかた夫人
at 2015年04月07日 14:58