クリスマスローズが咲いた♪

一昨年だったか
シマさんが殖やしていたクリスマスローズを頂いてきて
それが3月末に咲いたよ~♪


ローズという名がついているが実はバラにあらず
でも雪の下でしっかりエネルギーを満たし続けて
春一番に咲く花たちはけなげでいとおしいものだ





私は 桜が咲く前の この季節 いつも聴きたくなる唄がある
ベッドミドラーの「ローズ」
最後のフレーズがいつも私を元気づけてくれるから
もう何度も何度も繰り返し聴いてしまう



「ローズ」は有名な曲だけど 私の 過去記事 にどうぞ
ジャニスジョプリンの「サマータイム」はじめて聴いた時は 魂が震えたなぁ・・・

4/10(金) 夜10時からあの名作「アルジャーノンに花束を」がTVで始まるようだ
その番組宣伝で この曲が流れていたと思うので 見たいと思う face02

映画でいえば フランス女優は情感たっぷりに映画の中で唄う
C.ドヌーブも出演していた映画「輝ける女たち」の中では多くの女優たちが唄うのだ
そして この「ローズ」も深い意味をもって最後に唄われていた
あぁ、この映画のサントラを買っておけば良かったと悔やまれるぅface10

タグ :映画音楽

同じカテゴリー(日記)の記事画像
台風一過の虹 (最終記事)
稚児舞い奉納
温泉が一番
ラジオ体操
お盆の松本の風物詩「ぼんぼん」
新潟市へ
同じカテゴリー(日記)の記事
 「犀の角のようにただ独り歩め」 (2018-09-01 10:36)
 切られ与三(信州大歌舞伎) (2018-06-19 11:28)
 台風一過の虹 (最終記事) (2017-09-18 09:30)
 稚児舞い奉納 (2017-09-12 07:00)
 温泉が一番 (2017-09-07 07:00)
 ラジオ体操 (2017-08-23 12:20)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去記事
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
うたかた夫人
うたかた夫人
松本市在住。
こよなく自然界を愛し花、鳥、風月に感動する日々♫ 朝焼け、夕焼け、雲、太陽の周りの大気光学現象に魅せられています☆ (画像は珍しい雨氷です)
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8