街路樹 珊瑚樹とエンジュ

街路樹  珊瑚樹とエンジュ
先日の句会に
先生がヤマボウシの赤い実をたくさん持参してくれたので
皆で食べてみた
私は食べられることは知っていたが食べるのは初めて
少し甘くて アボガド風なトロミ
松本には街路樹として多く見られるのに
この実の名前を 知っていたのは男性陣と私だけだったとは
ついでながら 先月の句会に私が鈴虫を連れて行ったので
《 鈴虫の恋透き通る句座に居り 》 蒼峰さんの今月作品 face05

以下は8月末に撮影した街路樹
初めて見たので(知ったので) 新鮮な感動が
まず南松本駅近く 総合社会福祉センター前の街路樹
街路樹  珊瑚樹とエンジュ 珊瑚樹
この木はてっきりクロガネモチノキだと思っていたが
こんなに実がついていたかなぁ?
市の維持課に電話で聞いてみたら
後日 留守電に名前を知らせてくれてあって感謝 face06

街路樹  珊瑚樹とエンジュ ナナカマド
松本と北海道の街路樹に見られる

そして これも8月末に見たのだけど
長野市東和田のR18沿いの エンジュ(槐)
良い香りにフト見上げてみた街路樹に白い花が
何だろう⁉ 葉はクララ豆科? ググってエンジュだろうと分かったが
確かめるべく 長野市の維持課に問い合わせて知った
エンジュというよりアカシアと言った方が分かりやすいかも
春に咲くのは ニセアカシア = ハリエンジュ
写真を撮ってきたのに何故かアップロード出来な~い
画像は借り物です
街路樹  珊瑚樹とエンジュ街路樹  珊瑚樹とエンジュ

珊瑚樹とエンジュ この夏 初めての出会いで嬉しかった~face05
街路樹に興味をもつと色々な発見があって面白い face02

タグ :俳句

同じカテゴリー(趣味)の記事画像
夏銀河を観るin美ヶ原
うな重ランチ
アツモリソウとクマガイソウ
朝の幻日
草紅葉とセリバオウレン
寒の朝焼け
同じカテゴリー(趣味)の記事
 切られ与三(信州大歌舞伎) (2018-06-19 11:28)
 夏銀河を観るin美ヶ原 (2017-08-27 11:00)
 うな重ランチ (2017-07-21 07:00)
 アツモリソウとクマガイソウ (2017-05-30 07:00)
 朝の幻日 (2017-05-22 07:00)
 草紅葉とセリバオウレン (2017-03-02 09:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去記事
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
うたかた夫人
うたかた夫人
松本市在住。
こよなく自然界を愛し花、鳥、風月に感動する日々♫ 朝焼け、夕焼け、雲、太陽の周りの大気光学現象に魅せられています☆ (画像は珍しい雨氷です)
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8