紫雲木(ジャカランダ)
2016/06/26
駿河湾からの日の出
( 向こうに伊豆半島)
アチャー 寝過ごしたぁ
5:30ごろ

拙句 《 宵っ張りに夏至の日の出のなど早き 》
先週のこと、姉と二人で一泊バス旅へ
私が見たくて見たくていた紫雲木が咲く清水駅の裏口公園へ
紫雲木(世界3大花木に数えられている)





ここに立っている看板 ↓

やっと念願叶って見ることができた
想像していたものより花は少なかった分
葉がたくさん出ていたので驚いた
桜のように花後に葉が出てくるものと思い込んでいたのだ
1m~6mくらいのものまで15本、咲き始め、これから、といろいろ
花は3日で散るという
全体的にはまだ咲きはじめという感じだった
姉をつきあわせちゃったけど今年2回目の姉妹旅
これから秋にかけて姉はまた忙しい日々
今度はいつになるかなぁ 、、、

アチャー 寝過ごしたぁ


拙句 《 宵っ張りに夏至の日の出のなど早き 》
先週のこと、姉と二人で一泊バス旅へ
私が見たくて見たくていた紫雲木が咲く清水駅の裏口公園へ
紫雲木(世界3大花木に数えられている)





ここに立っている看板 ↓

やっと念願叶って見ることができた

想像していたものより花は少なかった分
葉がたくさん出ていたので驚いた
桜のように花後に葉が出てくるものと思い込んでいたのだ
1m~6mくらいのものまで15本、咲き始め、これから、といろいろ
花は3日で散るという
全体的にはまだ咲きはじめという感じだった

姉をつきあわせちゃったけど今年2回目の姉妹旅
これから秋にかけて姉はまた忙しい日々
今度はいつになるかなぁ 、、、
この記事へのコメント
ジャカランダ・・・
初めてです
ステキ~❤
キリモドキ属?
そう言えば桐の花に少し似てますね
そして、葉っぱはネムノキみたい
一度見てみたいです^^
俳句も素晴らしいです☆☆☆
Posted by RANI
at 2016年06月26日 09:57
>> RANIさん、珍しいでしょ~^^
樹形や咲き方は確かに桐に似てるよね
香りはわかりませんでした
白雲木といいますが、これは紫雲木ですって
この木を公園のシンボルに植えた人のセンスに拍手
2~3月にはこの場所に河津桜が20本ほど咲くのも好いのよね☆
Posted by うたかた夫人
at 2016年06月26日 11:11
珍しい木に花ですね。
初めて見ました。
葉が何かに似ていると思ったら
RANIさんが言われたネムノキでした。
姉妹旅をこれからも楽しんで下さい。
Posted by しのラン
at 2016年06月26日 17:02
こんばんは~(*^-^*)
ジャカランダ・・素敵ですね~♬
駿河湾と言うことは、静岡なんですね・・見に行きたい☆
Posted by まごころう at 2016年06月26日 21:00
>> しのランさん、珍しいですよね~^^
この立て看板を見るたびに、ヨシッ6月に来るぞ
~って
思った時がその時、少し無理しても実行しておこうかって
行ってきて良かったです☆
駅ってどこも似た感じに見えますけど清水駅の裏口には
贅沢な空間が広がっていると思います☆
Posted by うたかた夫人
at 2016年06月26日 22:37
>> まごころうさん、ステキな感じの花でしょ~^^
清水駅の裏口が広い公園になっているんですよ
ゴチャゴチャしたものがなくシンプルでスッキリした公園
お向かいは清水港で魚河岸、美味しいお魚食べられます
この花は6月の今が盛りです☆
Posted by うたかた夫人
at 2016年06月26日 22:48
うたかた夫人さん、こんにちは~♪
ジャカランダという名前、初めて聞きました。
なんとなく葉っぱは見たことがあるような、ないような???
優しげな花びらと色ですね!!!
いつか私も姉と並んで眺めてみたいです(*^_^*)
Posted by 花浅黄
at 2016年06月28日 12:46
綺麗な紫色ですね。
私も初めてです。
ジャカランダ、ノウゼンカズラ科なのですね。
念願かなって良かったですね。
いつか訪ねる事があったら、覚えていて、
見上げる事が出来ますように。
素敵な花を、教えて頂きました。
私は、さきほど、白いシャラの木、
夏椿の絵を描いていました。
花の命は短いけれど、
多くの人たちに見て頂けて、
感動を呼ぶ花。
姉妹旅良かったですね。
(*^^*)v
Posted by lilymasako.
at 2016年06月28日 13:19
>> 花浅黄さん、こんにちは~^^
世界3大花木に数えられている紫雲木
街路樹として世界中に見られるそうですが
日本では珍しいということでした
この木を公園計画に取り入れた市職員に拍手です
私のように魅せられてしまう人間が又足を運びます(笑)
お姉さんとの旅も、楽しみですね~
私の場合は車で30分ほどの近さですのでありがたい存在ですよ☆
Posted by うたかた夫人
at 2016年06月28日 13:20
>> lily さん、こんにちは~^^
本日の昼休みの1枚は、シャラでしたか
シャラの木、なんて気品のある木、花姿でしょう!
また見させていただきますね^.^
山の家のシンボルツリーとなっていますが
あまり行きませんので、よそ様のシャラを見させていただいてます
紫色の花の咲く大木、街路樹がステキなのです☆
Posted by うたかた夫人
at 2016年06月28日 13:28