「本音で生きる」ほりえもん


秋の夜長、少しは本を読みたい
ほりえもん、
この人こそ、好きか嫌いかの評価がはっきり別れる人だろう
私は好きだなぁ
比類なき頭脳と行動力の持ち主
そして、柔軟な見方、考え方
読み易い本だった

「本音で生きる」ほりえもん



秋の風物詩
柿すだれとまではいかないが、この時期には渋柿をいただく
ハチヤは大きな柿なので 私は四つ割りにする 10/26
「本音で生きる」ほりえもん


ザルに並べはじめたが数が多くて、3段かごに移し
「本音で生きる」ほりえもん


昨日はもうこんなに乾いたので、またザルに移して 10/31
「本音で生きる」ほりえもん


雨に当てないようにだけ気をつけて…気がきじゃないよ
美味しくなぁれ icon06

拙句 《. 蒼天の回転木馬や放置柿 》

タグ :俳句

同じカテゴリー(読書)の記事画像
ピンピンコロリの法則
面白くて眠れなくなる
ハンサ ム☆スーツ「鈴木おさむ」
約束の海
「バカになれ!」水野和敏著
『風流 』 って?
同じカテゴリー(読書)の記事
 「犀の角のようにただ独り歩め」 (2018-09-01 10:36)
 ピンピンコロリの法則 (2016-12-10 08:00)
 面白くて眠れなくなる (2016-07-09 07:00)
 ハンサ ム☆スーツ「鈴木おさむ」 (2016-05-28 10:45)
 約束の海 (2015-05-03 07:00)
 「告白」湊かなえ著 (2015-01-11 21:55)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去記事
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
うたかた夫人
うたかた夫人
松本市在住。
こよなく自然界を愛し花、鳥、風月に感動する日々♫ 朝焼け、夕焼け、雲、太陽の周りの大気光学現象に魅せられています☆ (画像は珍しい雨氷です)
オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8